
「We are the 未来 Project!!」は、IT Cross財団が主催する世界中の恵まれない子どもたちを支援するプロジェクトです。その第一弾として、子ども達の描いた絵をTシャツとして販売するという企画を行っています!!
そして、このプロジェクトで使用するロボットの絵を、中国の「四川大涼山希望小学校」の生徒さんたちが描いてくれました!
この記事では「We are the 未来 Project!!」に参加してくれた生徒さん達を、描いてくれたロボットの絵と一緒にご紹介します!!
沙马英明さん(9さい)


孙子伍几さん(9さい)


海来阿呷さん(9さい)


申孙王さん(9さい)


则尔布さん(9さい)


加史你呷さん(9さい)

吉米且地莫さん(9さい)

阿呷衣吉さん(9さい)

吉米阿英さん(9さい)

甲巴阿三さん(9さい)

素敵な未来のロボットの絵を描いてくれた「四川大涼山希望小学校」のみなさんありがとうございます!!
そして、この記事でご紹介した絵の他にも、たくさんの未来のロボットの絵が出品されています!

こちらのサイトに出品されている絵を見ることができますので、是非ご覧ください!!
【JIX日本IT取引所】
また、この企画にはどなたでも参加することができます!
絵の写真を撮るなどしてデジタルデータにし出品すると、Tシャツ販売を行っているスポーツブランド「ウェアラブル」がイラストを買い取り、Tシャツとして 販売してくれます。
未来を描いたロボットの絵が、子どもたちの未来へ繋ぐ一歩となります!!
少しでも興味をもっていただけたなら、是非登録してみてください!!
詳しい内容や、登録方法はこちらのサイトからどうぞ!!
【未来ガジェット】











