世界中で人気の大衆酒!
「とりあえず生ください」このセリフを居酒屋で言う人は多いのではないでしょうか?
居酒屋で最初の一杯目として飲まれる事が多いビールですが、その人気は日本だけでなく、世界各地で人気のあるアルコール飲料といえるでしょう!
紀元前4000年以上も前に存在した世界最古の文明である「メソポタミア文明」の初期を担った「シュメール人」によって作られていたとされているのが最古の資料であるといわれており、大昔から親しまれているんだと驚きを隠せないですよね。
そんな昔から人気のあるアルコール飲料「ビール」の世界シェアを今回はお届けします!
世界の美味しいビールを飲んでみたいあなた…これを見ればどのビールが一番世界で売れているのか、おすすめなのかが一目でわかるので是非読んでみてください!
非常に安価で中国内の人気が高いビール!
第1位:雪花(シュエホァ)
中国の雪花啤酒(以下「啤酒」を「ビール」と表記)が世界シェアで堂々の第1位を獲得しました。
あまり聞いた事ないようなお酒だなぁという印象を持たれましたね?その通り、中国以外ではあまり名の知られていないビールなんです!
その理由は輸出がごく僅かしかされておらず、世界的には知られていませんが、中国はなんといっても世界最大の人口を持つ国。
なんと中国全土のビール生産の約20%を雪花ビールが占めているのだとか…人口が多いのと安価という理由もあって、雪花ビールを飲まれる人が多いので1位に輝いたといっても過言ではないでしょう!
日本人からすると「味が薄い」という感想もあるそうですが、どんな味なんでしょうか…ちょっと興味ありますね。
誰か筆者と一緒に雪花ビール飲みに中国行きませんか?(笑)
※雪花 公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://www.snowbeer.com.cn/
スッキリした味わいに、しっかりしたのど越し!
第2位:青島(チンタオ)
こちらも中国で有名なビールですが、日本でも好まれているビールとして有名なので、名前だけでもご存知の方は多いのではないでしょうか!
コンビニやスーパーなどでも大体は緑色の缶で置いてありますよね!「青」島なn・・・失礼・・・。
青島には様々な種類があって「醇厚型」と「純生」の2種類が主に飲まれているそうです。
醇厚型は炭酸のしゅわしゅわ感が日本のビールと比べると弱く、深みがある味わい。純生は爽やかで軽めの飲み心地と、同じメーカーでも結構違っている部分は多いようです!
ただどちらも日本人にとっても美味しく飲めるので、ビール好きな人は試しに飲んでみてはいかがでしょうか!
※青島 公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://www.ttbc.com.tw/
ビールが苦手な人にもおすすめできる飲みやすさ!
第3位:バドライト
アメリカで絶大な人気を誇っている「水のように軽く飲めるビール」です!
アルコール度数も4.2%とライトな感じで、アメリカ中どこでも見かけられる身近さを感じられます!夏などの暑い日にはお水代わりに飲んでいる人もいるのだとか。
ここまで言われたらめっちゃめちゃ気になる!どれだけの飲みやすさなのかを非常に知りたくなりません!?
チェイサーとしても飲まれる事が多いようなので、気になる方は動画をチェック!!
※バドワイザー 公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://www.budweiser.jp/
第5位:バドワイザー
第3位の「バドライト」のノーマルバージョンという立ち位置にいるのがこちらの「バドワイザー」です!
グラスに注いだバドワイザーはまさに黄金色!クリアで綺麗なビールで、見た目通りののど越しと後味のスッキリ感を堪能できます!
「ビールの王様」とも呼ばれるバドワイザー・・・んー!飲んでみたいですねっ!!(`・ω・´)
※バドワイザー 公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://www.budweiser.jp/
第5位:スコール
ブラジルからランクインしたスコールですが、ブラジル国内のみならず国外でも人気を博しています!
香港では比較的安価なため、結構見られる事が多いようです。
また、ビール特有の苦みも割としっかりと残っているようなので、日本ビールのような「本来の苦み」が好きな人にはたまらない一品かもしれませんね!ラテンアメリカで最も価値のあるブランドランキングで1位に選出されたこともあるそうです!
※スコール 公式サイトはこちらのリンクをクリック:https://www.skol.com.br/
第6位:燕京(ヤンジン)
中国凄いですね、これで3つめですよ!
1980年に創業し、ビール販売メーカーとしては歴史は浅いですが、2008年に開催された北京オリンピックでは公式スポンサーになるなど、驚異の実績を誇っています!
飲み干すまでは水のような感じらしいのですが、その後に甘~い味が舌に残るそうですね!ビールとしては「初めて飲む味だ」という感想が多く、忘れられない味としても語られています!
※燕京 公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://www.yanjing.com.cn/
第7位:ハイネケン
オランダで生まれたビールで、世界的にも有名なので、我々日本人にとっても馴染みがある人はいるのではないでしょうか!ヨーロッパ地域では販売量は第1位を誇っています!
軽やかな飲み口にレモンの風味がスーッと鼻を抜けていく爽やかさは「美味い!!もう一杯!!」と二杯目にすぐ手を付けてしまいそうになるんですって!!これまた味がイメージできそう・・・美味いに決まってるじゃないですか・・・!よっしゃ、みんな乾杯しましょ乾杯!!(唐突)
※ハイネケン 公式サイトはこちらのリンクをクリック:https://www.heineken.com/jp/
第8位:哈爾浜(ハルビン)
さぁ!こちらは中国4つめになりますハルビン!中国で最も古い醸造所で製造されているビールです!非常に濃い麦の香りが飲みたい欲を更にそそられます!
中国では珍しく強めの炭酸で、スッキリしたのど越しや飲みやすさよりも「ビールの味」を存分に味わえる商品ですね!アルコール度数も3.3%と中国ビールにしてはやや高めなので、日本のビールに近いものといえばイメージが湧きやすいんじゃないでしょうか!
※公式サイトが発見できませんでした。ご自身で検索して頂けると幸いです。
第9位:ブラーマ
中国、アメリカに次ぐ、ビール消費量第3位のブラジルから2つめのランクインですね。
日本では正規輸入がなく購入はできないのが少し残念・・・!
ブラジルではポピュラーなビールで、国民から愛されているみたいです。
日本のビールに比べ、フルーティでスッキリしたのど越しで、気軽にレストランとかでも飲めるようなビールなので、ブラジルへ行く事があったらちょっと味わってみたいものですね!
※ブラーマ 公式サイトはこちらのリンクをクリック:https://www.brahma.com.br/
第10位:クアーズ・ライト
現在世界50ヵ国以上で販売されているビールで、もちろん日本もその50ヵ国の中のひとつなので、手軽に手に入れる事ができます!
「銀の弾丸」の異名を持ち、その飲みやすさはピカイチです。アルコール度数も4%と飲みやすいうえに、ボトルで248円と安く買えるので素晴らしいですね!パッケージだけ見てもキンキンに冷えてやがりそうです!
筆者もちょっと買って飲んでみようかな(・∀・)
※公式サイトはこちらのリンクをクリック:http://coors.jp/coorslight/index.html
あとがき
いかがでしたでしょうか!上位4つに中国のビールがランクインしていましたね。
人口が多いので、2位のアメリカ、3位のブラジルを抑えてビールの消費量が世界一の国なのも納得できます!
中国では基本「のど越しが良くてスッキリした味」のビールが多いんですかね?書いてるだけでもめちゃくちゃ美味しそうで時折生唾を飲み込みながら書いてしまいましたw
1位である雪花や、9位のブラーマなど日本では中々見かけられないビールですが、機会があれば是非飲んでみたいですね~!揚げ物でこってりした食べ物を口に頬張り、スッキリした冷えたビールをぐいっと・・・やめましょう、暴れそうになってきちゃうので←
以上、ビールの世界シェアランキングでした!飲酒運転やお酒に飲まれるような飲み方はしないでくださいね(/・ω・)/