でも、普通のゲームをするには少し時間が足りないかも。
そんな時におすすめな手軽で面白いカジュアルゲームをご紹介します‼
目次
・1 牛乳吹いたら負け!
・2 ショートカットライン
・3 Tangle Master 3D
・4 三分間ミステリー
・5 Save them all
牛乳吹いたら負け!
いつも牛乳を飲まずに口に含むクラスの彼…
そんな彼を笑わせたり、驚かせたりして牛乳を吹かせるゲーム!
ルールも遊び方も簡単!ゲーム自体も簡単、かと思いきや、ステージが上がっていくに連れ
意外と難しくなっていきます。
1回じゃクリアできなかったステージもいくつかあり、学校に落ちているアイテムの
組み合わせや、使うタイミングを慎重に考えなければなりません。
彼に牛乳を吹かせることが出来たと時には達成感と、
1ステージごとについ「くすっ」と笑ってしまうオチで、次のステージも遊びたくなって
しまうこと間違いなしです!
ショートカットライン
順位を競い合うレースゲームです。
まずは落ちている板を拾って集めましょう、相手に後ろからぶつかると
相手をふっとばして持っている板を横取りすることも出来ます。
集めた板を使ってコースをショートカット。誰よりも速くゴールを目指しましょう。
何も考えずショートカットしすぎると、板が無くなって水の中に落ちて失格になってしまいます。
ゴールした後には残った板を使いコインの数を増やすことが出来すボーナスコースもあり、
板があればあるほどボーナスが!
速さだけでなく、板の枚数管理も重要になってくるゲームです。
ステージが上がるごとにコースも複雑になり枚数を気にする余裕が無くなっていき、
失格になることも多くなってきます。
ただ競い合うだけではないレースゲーム!ぜひプレイしてみてください!
Tangle Master 3D
絡まった縄を移動させて解いていくゲームです。
一見簡単そうに思えますが、縄を移動させる回数に制限があり
移動回数が制限を超えてしまうと最初からになってしまいます。
なので、考えずに移動させているとあと一歩のところで詰んでしまうことも。
クリアするとコインが貰え、そのコインを使ってチャレンジモードに挑戦することも出来ます。
チャレンジモードでは縄の絡まりが複雑になっているだけでなく、
移動回数の制限が、時間制限に変わっているステージもあります。
やりこみ要素も沢山あるので、つい時間を忘れて熱中してしまうゲームです!
3分間ミステリー
「3分間ミステリー」はシンプルな操作で誰でも楽しめる推理ゲームです。
事件の謎は、1枚のイラストの中に隠されています。
簡単そうで意外と難しい数々の事件が待ち受ける…
隙間時間のたった「3分間」で、あなたをミステリーの世界に誘います!
ステージ数も豊富で、ストーリーもしっかり作り込まれていて
少し怖いものや、笑ってしまうようなものまで、沢山の謎が詰め込まれています!
この3分間であなたも名探偵になってみませんか?
Save them all

引用元: Google Play
画面をなぞると、なぞった場所に壁を作ることが出来ます!
主人公に迫る様々な危機を、壁を作ることで救って上げましょう!
はじめの方は比較的簡単なステージになっていますが、
20、30とステージが上がるごとに、ギミックや壁がかけないゾーンが増え
どんどん難しくなっていきます。
ステージの数も300を超えやりこみ要素もバッチリです!
ステージのクリア方法には正解がなく
無理やり守りもよし、いかに最小限の壁でクリアするか
といったような、自分の好みのプレーができるのも
このゲームの魅力です!
おすすめのハイパーカジュアルゲームを5つご紹介しました!
遊んでみたいと思うゲームはありましたか?
時間や場所を選ばず、手軽に楽しめるのがカジュアルゲームです。
通勤、通学の電車や、待ち合わせなど
ちょっとした隙間時間に一度遊んでみてはいかがでしょうか!
引用元サイト様:HYPER CASUAL GAME MEDIA